ある日アライグマさんに出会った~その①~

二ヵ領用水沿いには、色んな花や実を付けている木などがたくさんあります🌿
けっこう大きめの鯉や、けっこう大きめのカメさんなどの生き物も🐢
そしてそして…
とうとう、アライグマさんまで見かけてしまったんです!!!🤗

もうだいぶ薄暗い時間、二ヵ領用水沿いを歩いていたらバチャバチャ水の音が聞こえたので見てみると…
えッ?タヌキ??アライグマ??
子どもは「等々力のとこタヌキいるって言ってたしタヌキだよ」って言うし…
でもわたしはなんとなくアライグマに見えるし…

タヌキとアライグマの違いを検索📱
一番わかりやすいのは尻尾だそう😉
タヌキの尻尾シマシマのイメージありますが、シマシマしてないそうです!
シマシマ尻尾はアライグマの特徴みたいです!
あとは、目の周りの黒い部分もアライグマは眉間に黒い筋が入ってるから黒く繋がってるように見えるそうです🧐

そしてもしこの子がアライグマちゃんだったら、外来種だしどこか連絡とかした方がいいのかしら??と悩みました。
たまたま、海外から動物や植物など輸入するお仕事している友人がいたので写メを送ってみたら、
「100%アライグマ、保健所とか動物愛護センターじゃないか」と教えてもらいました😌

さてさて、ここで問題です🤓 デ~デン♪
動物愛護センターに連絡しました。私たちはアライグマに遭遇した時どうしたらいいのでしょ~か?

①お皿を渡して洗ってもらう😄
②インスタ映えするような写真を撮らせてもらう😄
③近寄らず、温かい目で見守る😊

答えは、次回その②(6月)でお会いしましょう💕w