【インフルエンザワクチンのお知らせ】

10月2日(木)よりインフルエンザ予防接種を開始いたします。入荷本数に限りがありますので、完全予約制とさせていただきます。

予約開始:2025年9月16日(火)

接種開始:2019年10月2日(木)

注射による不活化インフルエンザワクチン

接種回数:生後6カ月以上13歳未満・・・2回 、 13歳以上・・・1回

(接種間隔は通常2週~4週間隔)

接種料金:1回 3500円(税込)

鼻噴霧型生ワクチン(フルミスト)

接種回数:1回

対象年齢:2歳以上~19歳未満

接種料金:9000円(税込)

 

フルミストについて:

不活化ワクチンとの違い

鼻にスプレーするワクチンのため痛みはありません。インフルエンザウイルスの侵入する鼻腔の直接免疫を付けるため発症予防効果が強いといわれています。

おすすめする方

持病のない方で、注射の痛みに敏感な方、不活化ワクチンを接種しても毎年インフルエンザのかかってしまう方、受験生の方

接種できない方

1年以内に喘息発作を起こした方、重度のアレルギーをお持ちの方、心疾患、肺疾患・喘息、肝疾患、糖尿病、貧血、免疫不全などの慢性疾患をお持ちの方、妊娠している方、接種時の風邪やひどい鼻炎のある方

副反応

接種後3~7日で40%の方に鼻炎症状が出ます。

原則として、予約後のキャンセルはお断りさせていただきます。なお当日の問診において適応とならない場合は接種をお断りする場合もありますのでご了承下さい。ワクチンの詳細についてはご気軽に医師にご相談ください。

 

ワクチンデビューは2ヵ月のお誕生日に!当院では予防接種スケジュールに基づいた適切な予防接種を行っております。同時接種などに不安のある方にも十分な説明の上、安全に接種することを心がけております。接種のスケジュール、ご不安なことはお気軽に院長、スタッフにご相談ください。なお予防接種は予約制になっております。スケジュールは当HPにリンクしているKNOW VPDをご覧ください。

Blog