【新型コロナウイルスワクチンについて】
12月より以下の通り、接種を開始いたします。
①オミクロン株BA.4-5ワクチン(12歳以上、3回目以降の接種) 毎週土曜日(12/3~)
②小児用ファイザーワクチン(5歳~11歳、1、2回目) (5歳~11歳、3回目) 毎週金曜日(12/2~)
なお6か月~4歳以下の乳幼児ワクチン、オミクロン株BA.1ワクチン、従来型ファイザーワクチンは当院では行っておりません。ご予約は電話、または来院にて承ります。
【インフルエンザ予防接種について】
インフルエンザの予防接種を下記の通り開始いたします。ご予約は電話、または来院にて承ります。
予約開始日:9月13日(火)
接種開始日:10月3日(月)
接種回数:生後6か月以上13歳未満は2回、13歳以上は1回
接種料金:1回目、2回目とも3500円
【日本脳炎ワクチンについて】
日本脳炎ワクチンの第1期追加、第2期の接種を再開いたします。ただし、入荷数には限りがありますので、ご予約の際はお電話にてご確認お願いいたします。
【発熱の症状のある患者様へ】
発熱患者様の診察・検査は、二次感染予防のため、隔離感染症診察室にておこなっております。症状のある方は事前に当院に連絡の上、受診下さるようお願いいたします。電話予約は当日の朝8時15分より受け付けております。
【予防接種・乳幼児健診について】
新型コロナウイルス感染を心配され、予防接種・健診を延期するべきかとお考えになる方もいらっしゃると思います。ヒブ、肺炎球菌、麻しんなど重症な病気の予防のために決められた時期に接種を行い免疫を獲得することは重要ですし、健診もその時期の発達の評価、育児支援のために延期は避けたいものです。当院では予防接種・健診専用の時間を増設し対応しております。職員の手指衛生、院内の消毒、換気も徹底しておりますので、どうかしかるべき時に予防接種・健診を行いましょう。
【健診・予防接種の診察時間の追加について】
令和2年4月より、月曜日の14時~15時の時間を健診・予防接種のみの診療時間として追加することにいたしました。一般の診察と重ならない時間のご希望が多く、予約が取れずご迷惑をおかけしておりました。どうぞご活用下さい。
ワクチンデビューは2ヵ月のお誕生日に!当院では予防接種スケジュールに基づいた適切な予防接種を行っております。同時接種などに不安のある方にも十分な説明の上、安全に接種することを心がけております。接種のスケジュール、ご不安なことはお気軽に院長、スタッフにご相談ください。なお予防接種は予約制になっております。スケジュールは当HPにリンクしているKNOW VPDをご覧ください。
Blog
